2月18日(日)に山手校区防災訓練に参加してきました。
消火器を使っての消火訓練(練習用なので、中には水が入っていました)
黄色いピンを抜いて
握って・・・
わぁ!!出た!!!!
最初は慌てることもありましたが、火のイラストの描いてある箱に向けて放水!!無事に消火成功。
屋外では、初期消火訓練や煙中避難訓練を体験しました。
煙中避難訓練では、テント内が本当に真っ白になっていたので、低い姿勢で移動をしていました。
数メートルを歩くだけだったのですが、目の前が真っ白過ぎて本当に数十センチ前しか見えず、
いつになったら外に出れるのか・・・と少し心配になるくらいでした。
屋内では色々な訓練や練習がありました。
心肺蘇生訓練、AEDの使用練習
みんなで真剣に話を聞きながら心肺蘇生の訓練にも参加!!
みんなで消防署の人と一緒に手の動きを練習しました。
大人の男性でも30秒するだけでもかなりしんどいそうです。
防災資機材の取扱説明や搬送訓練
折り畳み式の担架
もしもの時は毛布と長い棒2本でも代用できるとのこと!!
横になったものの、それはそれで緊張しています。
車いす訓練
積極的に、乗る人。押す人。に分かれて練習をしました。
10センチにも満たない段差でも、ゆっくりと降りるのは一苦労。
普段は軽々と越えてしまう段差でも、車いすでは大きな段差でした。
備蓄資材の説明
避難所には備蓄資材がたくさん。
「みなさんもご家庭で備蓄食材の準備などをしてくださいね」
と市役所の方からもお願いがありました。
ベランダ隔壁板突破訓練
体験できる人数に限りがあったため、説明を聞くだけになりましたが、
皆さん真剣に話を聞いたり、割れた資材を触ったりしていました。
最後は・・・・・炊き出し訓練!!
皆さんおいしそうに炊き出しのカレーをいただきました。
地域の方々と普段なかなかできない体験をすることができました。
ありがとうございました。
次回も是非参加したいと思います。